日本語と英語の違い:受身文のこと
2023-07-20
「文法そのものに意味がある」 そんな話を前回のブログでもつらつらと綴ったわけですが、「文法ってこんなに面白いんや!」と気づかせてくれる事例はまだまだたくさんあります。 「お隣のおばあさんは、息子さんに先立たれて途方に暮れ […]
※人数制限あり※【夏休みのモニター・キャンペーン】4技能Intensive Training Program(ぎゅぎゅっと濃縮4技能トレーニング)
2023-07-19
2023年8月10日(木)に申し込みを締め切ります! 夏休み限定のお得な英会話コース(小中学生・高校生)・個人カスタマイズのスパルタ勉強コース(大人向け)です。会話コースは、通常「週1回(月4回)」を基本としている会話ク […]
日本語と英語の違い:時制のこと("テイル"の守備範囲とbe + ing形の奥行きの話)
2023-07-18
「文法そのものに意味がある。」 これが、今回の記事でお伝えしたいことです。 はじめに The bus is stopping. バスは今、一体どんな状態でしょうか?停車していますか?走っていますか? この記事の最後で答え […]
英語志望理由書・エッセイの指導について
2023-07-17
今年も総合型選抜の英語エッセイ作成の時期がやってきました。Camphoraでも、プライベート・レッスンの中で英語志望理由書の添削を行っています。プライベート・レッスンは週1回 or 2回の授業頻度となりますが、緊急度が高 […]
LINE公式アカウント
2023-07-15
英語教室Camphoraでは、LINEでのお問い合わせにも対応しています。 下のQRコードから友だち追加をお願いします。 こちらからも登録できます。→ https://lin.ee/PpSaHWg
英文ライティングの必須知識:構成について(英検準1級を例に)
2023-07-12
※この記事は高校卒業~大学レベルの英語ライティングの力について書いたものです。英検2級以下、中学・高校レベルのライティングについてはまた日を改めて執筆します※ 英語のエッセイを書くに押さえておくべき「構成のルール」につい […]