受験生限定:2024年度冬休み特別講座のお知らせ
「高校受験」「大学受験」を目前に控えた中学生・高校生を対象に、短期集中対策の受験英語コースを開講いたします。申込人数の上限に達し次第締め切りますので、早めにお申し込みください。
開校1周年を迎えました
英語教室Camphoraは、2024年7月7日に開校1周年を迎えました。 ひっそりとちんまりと運営しているこの教室を見つけだし、ここまで一緒に英語学習を進めてきてくださった皆さま、本当にありがとうございます。それぞれの目 […]
英語の「音声」を学ぶことの大切さについて
今回は、英語の基礎力として「音声理解」の力が大事だよ、というお話しです。 皆さんは、学校の英語の授業で「発音指導」をきちんと受けたことがありますか?私は90年代生まれですが、英語を習い始めた初期段階(小中学校)で発音のみ […]
開講科目一覧ページ更新のお知らせ
2023年8月1日、開講科目を一部改訂いたしました。 当初グループレッスンとしての開講を予定していた授業を、プライベートレッスンで受けられるように変更いたしました。開講日時も固定ではなく、各受講生様と個別に調整していける […]
日本語と英語の違い:受身文のこと
「文法そのものに意味がある」 そんな話を前回のブログでもつらつらと綴ったわけですが、「文法ってこんなに面白いんや!」と気づかせてくれる事例はまだまだたくさんあります。 「お隣のおばあさんは、息子さんに先立たれて途方に暮れ […]
※人数制限あり※【夏休みのモニター・キャンペーン】4技能Intensive Training Program(ぎゅぎゅっと濃縮4技能トレーニング)
2023年8月10日(木)に申し込みを締め切ります! 夏休み限定のお得な英会話コース(小中学生・高校生)・個人カスタマイズのスパルタ勉強コース(大人向け)です。会話コースは、通常「週1回(月4回)」を基本としている会話ク […]
日本語と英語の違い:時制のこと("テイル"の守備範囲とbe + ing形の奥行きの話)
「文法そのものに意味がある。」 これが、今回の記事でお伝えしたいことです。 はじめに The bus is stopping. バスは今、一体どんな状態でしょうか?停車していますか?走っていますか? この記事の最後で答え […]
英語志望理由書・エッセイの指導について
今年も総合型選抜の英語エッセイ作成の時期がやってきました。Camphoraでも、プライベート・レッスンの中で英語志望理由書の添削を行っています。プライベート・レッスンは週1回 or 2回の授業頻度となりますが、緊急度が高 […]
LINE公式アカウント
英語教室Camphoraでは、LINEでのお問い合わせにも対応しています。 下のQRコードから友だち追加をお願いします。 こちらからも登録できます。→ https://lin.ee/PpSaHWg