EMS/Funny Squareとの提携開始のお知らせ

Uncategorized

※2025年4月末までにFunny Squareでの英会話授業(ネイティブ講師によるもの)への正式な受講申し込みを済まされた方には、受講料金の割引があります※

この度、河内長野の老舗英会話スクールFunny Square(ファニースクエア)および学習塾のEMS進学ゼミとの提携を開始することとなりました。

Camphoraでは提供できないネイティブスピーカーとの英会話授業や、英語以外の教科の勉強についてもご相談いただけるようになります。

ちなみに、Funny Square/EMSは、私が子供時代にお世話になった塾です。Funny Squareの先生方の指導なしには、私はこれだけ英語を好きになることができませんでしたし、日本にいながらにして英語を話せるようにもなりませんでした。また、英語以外の勉強でもEMSではとてもお世話になり、それがなければ第一志望だった天王寺高校や京都大学への道も拓けなかったと思っています。真の教育を届けようと、半世紀の間奮闘している本物の塾です。生の英語に触れる英会話や5教科の総合的な対策に関心がある方は、ぜひ一度ご連絡ください。(直接Funny Square/EMSに問い合わせていただいても結構ですし、石田までいったんご相談いただいても結構です)

提携の具体的な形について実はまだ模索中の部分があるのですが、現時点の確定情報として、Camphoraからの紹介でFunny Squareの英会話レッスンを始める方には費用の面での優遇措置があることをお知らせいたします。

また、Funny Squareのネイティブ講師による無料体験レッスンも準備しております。ビデオ通話アプリ(Google Meet)で20分間フリートークを体験していただきます。体験レッスンの予約方法は、Camphoraのいつもの予約カレンダーの使い方とおおむね同じになっています(内部生の方には改めて詳細をお知らせします)。

2月~3月にかけて体験レッスンの枠を設けております。春休みなどで一息つけるタイミングで、本場の英語にチャレンジしてみませんか?

Camphoraでも、文法の知識をしっかりとインプットしつつ生の英文や英語音声に触れていただく機会も確保しようと、映像授業を作ったり授業でいろいろな補助教材を組み合わせたりと創意工夫を凝らしています。ですが、「日本語が使えない」というある種の緊張感の中でどうにかこうにか英語でコミュニケーションを図り、それが成功したときに感じる喜びというのは、1対1の「英語しか話さない人」との会話練習でないと実感することができません。また、逆に、通じると思った英語がうまく伝わらなかった時や相手の英語が分からなかった時の悔しさも、英語を本当に使えるようになるため(国際コミュニケーションの力を獲得するため)に必要な勉強です。

Camphoraで日本語の解説も交えた授業を受け、英語学習自体に慣れてきたかな、という皆様は、ぜひ次の一歩を踏み出すこともご検討ください。Funny Squareの対象は小学生から大人までと幅広いので、どなたでも気軽に門をたたいてみてください。日本語が通じる環境での英語学習には安心感もありますが、一度そのComfort Zoneから踏み出す勇気を持っていただければ、英語を使ってコミュニケーションをとることそのものの楽しさが再発見できるのではと思います。

タイトルとURLをコピーしました