英検5・4級 学習サポート

日程

5級

第2・3・4週目の(土)15:00-15:45

4級

第2・3・4週目の(土) 16:00-16:45

料金

月額5400円(きょうだい割引適用不可*)で教材の購入不要

*別途、1 on 1形式の授業を組み合わせて受講されている場合、そちらのコースに関する割引は通常通りの扱いとなります。

友だち紹介割引は、入会金に対する割引適用となります(8000円→5000円)

形態

少人数グループレッスン

内容

5級

英検5級の過去問や予想問題を一緒に解き進め、解説をします。(3~2級対策とは異なり、復習用の動画は付随しません)。

Reading、Listeningの練習を中心に、約1か月で一通りの問題形式(過去問1回分)を体験できます。試験本番では任意受験となるSpeakingについても、練習の機会を設けます。

4級

英検4級の過去問や予想問題を一緒に解き進め、解説をします。(3~2級対策とは異なり、復習用の動画は付随しません)。

Reading、Listeningの練習を中心に、約2か月で一通りの問題形式(過去問1回分)を体験できます。試験本番では任意受験となるSpeakingについても、練習の機会を設けます。

このコースのポイント

独学だけではなかなか十分な学習時間を確保しづらい生徒さんや、勉強のやり方が分からない生徒さんは、この授業を受講して頂くことで、英検対策のやり方を理解すると同時に一定の勉強時間を確保することができます。外国語習得に必須の自学自習の能力が身につきます。

注意点

生徒様都合による欠席は、いかなる場合も振替授業は実施できません。教室側の都合で授業がキャンセルされるケースが発生した場合、振替レッスンの実施または1回分の授業料の返金の対応となります。

英検3・準2・2級 Reading/Listening徹底トレーニング

日程(現在、2025年度Summer Termを開講中)

3級(2025-08~10)

第1~第4(土)18:00-19:35

準2級(2025-08~10)

第1~第4(土) 19:50-21:25

2級(2025-08~10)

第1~第4(日) 19:15-20:50

※2025年11月は開講しません。この期間、R/Lのグループレッスンを受けて頂いていた方はスピーキング個別対策を受講していただくことをお薦めします。グループレッスンを受講した方は、スピーキング練習の授業料を通常の個別授業料金から20%割引いたします

※Winter Termは日程調整中です

料金

月額5400円(きょうだい割引適用不可*)で教材の購入不要

*別途、1 on 1形式の授業を組み合わせて受講されている場合、そちらのコースに関する割引は通常通りの扱いとなります。

友だち紹介割引は、入会金に対する割引適用となります(8000円→5000円)

形態

少人数グループレッスン

レッスンの内容

リーディング(長文読解)

【授業の目的】

  • 近年の学校英語の授業で軽視されがちな精読のスキルを養います
  • 「なんとなく読む」のではなく文法的に正しく英文を理解して「正確に読む」力を育成します
  • 音読練習(オリジナル復習用動画のサポートあり)によって、文構造を文法的に正しく見抜くスキルを定着させると同時に、語彙知識の定着を図ります
  • 各回の授業で学んだことをノートなどにアウトプットすることでしっかりと定着させ、自律学習のスキルを養います

【授業で取り扱う問題】 2024年度~2023年度過去問の長文

リスニング

【授業の目的】

  • 自学自習で陥りがちな「なんとなく問題文を一度聞いて終わり」という「勉強したつもり」の状態を脱却します
  • 「スクリプト(英文・日本語訳)を丁寧に確認する→音読→オーバーラッピング、シャドウイング」という正しい学習サイクルを身につけます
  • 上記の正しい学習サイクルの中で、語彙知識を定着させつつ、連結や脱落といった英語音声の発音規則に慣れていきます(発音が良くなるのでスピーキング力アップにもつながります)

【授業で取り扱う問題】 2024年度~2023年度過去問

注意点

Spring Term, Summer Term, Winter Termの授業内容は同じになる予定です。基本的には、3か月1クールでこのコースを修了していただきます

欠席の扱いが、他の1 on 1形式の授業とは異なります。生徒様都合による欠席は、いかなる理由であってもコマ消化と見なされます。復習用の動画を活用して自宅で自学自習をお願いいたします。教室側の都合で授業がキャンセルされるケースが発生した場合、振替レッスンの実施または1回分の授業料の返金の対応となります。

2025年度に新設された「準2級プラス」への対応は、準備ができ次第お知らせいたします

英検3・準2・2級 Writing添削(追加オプション)

3~2級のグループレッスンとの組み合わせがおすすめ!良心価格で「得点源になるWritingスキル」を確実に身につける!

このオプションのポイント

2024年度に追加の新形式を含め、問題形式に慣れるための十分な練習回数を積みます。2025年度に新設された問題形式(Email, 要約)も含め、毎回2種類の課題の添削を一度に受けて頂くことができます。3か月間のR/Lと合わせて添削を続けて頂ければ、各級の合格を目指すのに必要な量のWriting演習を行うことができます。


「添削→書き直し」のサイクルで、「構成・内容」、「文法・語彙」の両面からライティングスキルを向上させます。毎回Writing課題(専用のシートをお渡しします)を持参して頂き、その翌週、個別の添削コメントを丁寧に書き込んでお返しします。コメントが返ってきたものは、きちんと書き直しまで取り組んでいただき、「できなかったこと」が確実に「できるようになったこと」として定着するまで追いかけます。

特に意見を述べるタイプの課題では、論理的に物事を考え、英語らしい結論ファーストの構造で議論を展開する力が求められます。Camphoraの英文添削は、「とりあえずこの文、フレーズを書いておけば点数になるよ」といった盲目的で短絡的な指導を嫌います。生徒自身の本質的な思考力、論述力を育み、「英検」の枠組みにとらわれない賢さを身につけていきます。

料金

月額5500円(R/Lのグループレッスンを受講している方限定)

お問い合わせフォーム

※休校日はお返事が遅くなることがございます